昨日に比べると気温も少し下がって肌寒い。。。
小さなBagを小洒落て持つのに憧れている
美背中メイクトレーナーのMaikoです( ^ω^ )
iPad持ってノート持って資料持って。。。
今日はアルバム(CDではなく〜写真のアルバムねw)まで持っての移動だったのでそれだけで筋トレできた。w
荷物いっぱい持って電車の乗り換えとかしていると、地味にじんわり汗ばみます。地味にじんわりジットリと。。。それが少し気持ち悪いなと感じます。
トレーニングで汗をたくさんかくのは最高に気持ち良いと改めて実感!!!
今日はトレーニングもあったので、秘密兵器を重たいBagに忍ばせた☆☆
たかくら新産業 メイドオブオーガニクス(HPはこちら)の新製品。
オーガニックボディシート(美腹&美背中メイクレッスンでのお土産)
イタリアICEA BIO認証。(かなり厳しい基準が設けられています)
私は以前、たかくら新産業の高倉健さんのセミナーに参加したことがあるのでメイドオブオーガニクスへの信頼度は抜群!!!
「本当の安心」=正しく伝えること。
「正しい表記をして、本当の意味で安心安全なものを届けたい」
「わかりやすいオーガニックをつくりたい」
本当に安心できる基準を消費者に伝えたいということから、オーガニックパーセンテージの表記をしています。
オーガニックと聞くとその言葉だけに安心して商品を手にとってしがいがち。
100%と思わせるマーケティングにだまされてしまいがち。。。
ちゃんと裏面の原材料とか見てますか??
オーガニック製品がおうちにあったらぜひ見てみてくださいね☆
そして、わたしのおうちにもメイドオブオーガニクス製品が結構あります!
全てパーセンテージ記載されてますよね☆
オーガニック=100%ではないけれども、100%に近づけられる商品を作りたいという思いがビンビン伝わる!!!
オーガニックにこだわっているけど使い心地が良いのも素敵なんだよなぁ〜〜(心のつぶやき)
今回のオーガニックボディシートは、
●オーガニックコットン100%
●オーガニック化粧水
のダブルオーガニックのボディシート☆☆
今日、しっかり汗をかいたのでさっそく惜しみなく使ってみたよ( ^ω^ )
開封後のローズの香りがとりあえずふわっと広がる。
個人的にローズの香りが好きだから、いろいろ試してきたけど。どうも香料っぽい科学的な香り(?)が多いのが気になっていました。
ツンとする感じ。。
このボディシートは、ツンとこない分、良い香りがすっごく広がる!!!!
そんな印象だったなぁ(^ ^)
そぉそぉ、耳の後ろの汗を拭き取ったら乾いた後すごくサラリとしていて、おまけに良い香り☆☆
髪の毛洗ってないけど、髪の毛からもほんわり香りが漂うよう感じが続いてた(^ ^)
コットンもペラペラじゃなくって厚みもあるから(タオルほどではないですよねw)1枚で結構しっかり拭き取れてラッキー!!
ローズ以外にもジューシーシトラス、アイスミントも気になるなぁ。
個人的にはジューシーシトラス使ってみたい!!!
コメントを残す